未来を生きる力を育む

当園は、1930年の開園以来、地域に根ざした教育を続けてきました。「自立性のある子ども 元気に遊べる子」を教育目標に、一人ひとりの個性を大切にしながら、豊かな人間性を育むことを大切にしています。遊びを通じた学びを重視し、非認知能力の育成にも力を入れています。また、姿勢や礼儀、食事のマナーなど、社会性を育む態度教育にも取り組み、子どもたちが将来、確かな学力とともに「共に生き抜く力」を持てるよう、日々の保育・教育に努めています。

入園を検討中の方へ

1930年の開園から変わらない教育目標をもとに、
元気に遊べる子どもを育てていきます。
広い園庭で多くの友達とふれあい、
遊びを通じて成長できる環境と保育を大切にしています。

3~5歳児クラス
一日の流れ

登園から降園まで、
子どもたちの一日をのぞいてみましょう。

課外活動
・年間行事

季節を感じる行事を通して、
お友だちや家族・地域の人々との関わりを深めます。

2歳児〜満3歳児クラス

2歳児〜満3歳児
クラス

2歳児・満3歳児が同年代のお友だちと
触れ合う機会が得られるクラス「もも組」のご紹介。

入園案内

入園のご案内

詳しい概要や入園申し込みについては、
こちらをご覧ください。

木の創具館

木の創具館の
ご紹介

豊かな感性を育て、子ども達の将来につながる「生きる力」を啓発する
参加型の美術館のようにしたいという杉山明博先生の熱い思いの集大成が展示されています。
子ども達が工夫し創造しながら能動的な感動体験をし、自分の表現テーマを見出しながら潜在的で未知なる可能性を引き出せるように構成されています。

警備員

警備員の常駐

子ども達が在園中は警備員を配置して不測の事態に備えています。園児の安全を最優先に考え、安心して園生活を送れる環境を整えています。

ニュース

北浜幼稚園ロゴ

〒434-0038
静岡県浜松市浜名区貴布祢409

© 学校法人 北浜学園 北浜幼稚園